離島へ出張、初めての船です!忘れ物には細心の注意をして撮影に挑みます!撮影技術センター 秋山譲
札幌から遠く離れカシマスタジアムへ。有名な会場へ行く機会があるのはスポーツのお仕事の楽しいところ。編集H
北の大地に春の便りを告げるプロ野球の開幕。寒空の下、集まったファンの熱気をお伝えしてきました。撮影・技術:Shinohara
4月に行われるA-pro新人研修の本社編集の講師を入社二年目の岡本さんにお願いしました!写真は新人研修用の写真を撮る私。少し上の先輩だからわかる新鮮な目線で、楽しさ面白さを伝えてもらえたらなと思います。本社編集センター・沼田
ファイターズのホーム開幕戦を観戦!報道は大変なことも多いですが、希望休を取りやすいのが魅力!運が良ければ会社のシーズンチケットで観戦できるかも編集センターSTV担当 A.K
青森県でたくさんのねぶたを撮影してまいりました。迫力満点!!この春のご旅行にいかがですか?(~どさんこゆらり旅にて~)撮影・技術センター TAKUMA
ラーメン店特集の取材4日間で…ラーメン6杯!チャーハン1杯!チャーシュー丼1杯!ごはん2杯!食べすぎた!メディア制作センター ながおか
STVヘリコプター機内から、野付半島へ向かう途中の札幌の上空です。空の撮影はトラブルも多く大変ですが、ここから見る景色は格別です。技術 能代
4月復帰に向け慣らし保育開始!…母の体力慣らしか?撮影・技術センター あんり
技術チームなしの制作スタッフのみでの中継には念入りな準備が必要です!東京ドームからメジャー開幕盛り上げ中継楽しみです!どさんこワイド179 K.M
AM6:00の大倉山からの朝焼けスキージャンプ中継のスタンバイ中…撮影技術センター T.T
羊蹄山まるっと見えてラッキー!こういう風景に出逢えるのがロケの醍醐味!R.F
数年振りのファイターズ沖縄キャンプ。沖縄と言うだけで楽しいことしかない♪撮影・技術センター かみの
沖縄ファイターズキャンプ情報 編集中!制作:s.umemoto
道南の名峰・駒ヶ岳がキレイに見えました。景色を撮影する時、ディレクターは割とヒマです。制作部 Hatano
真面目そうに見えますが、演者さんの食生活について深堀りしているところです。3/15(土)「どさんこ市場リフォーム特集」ぜひご覧下さい!制作 Y.Y
生放送でお星さまを流したよ☆一緒に協力してくれた可愛い後輩とパシャリ!1つ1つの演出が大事になってくる仕事です!制作 Y・S
「札幌を象徴する1カット」を資料映像からピックアップ。「どこに何があるか」を把握して「使える状態」にしておけば良いのですが、これが案外難しい…編集  Watanabe
番組リハーサル中のひとコマ。こんな風に笑顔で全力で演じれるのは良いディレクターの証拠です。メディア制作センター かとう