« 前へ12345...16次へ »
毎日の生放送。1台1台、カメラの調整を行っています。派手さはありませんが、「縁の下の力持ち」的業務です。撮影・技術 田中
毎週月~木 午前11時から放送されている「STVストレイトニュース11」のスタジオスタンバイ中!※写真はオブジェの微調節中のようす。この微調節が大事なんです!笑技術 庭山
国内用番組販売素材のコピー作業をノンリニア編集機で毎日行っており頑張っています。編集センターT・T
東川町から春の便り。田植えとタンポポの花の構図が美しい。コメ不足が解消されるといいですね。編集センター・SAKATA
YOSAKOIの準備が始まると夏が終わるまでは一気に駆け抜けます。編集 S.Takahashi
照明は作品をより素敵にしてくれますね!照明マンに感謝!撮影 M.K
毎週日曜日のよる11時25分から放送「道産人間オズブラウン」取材にご協力頂いた方にプレゼントする「番組カード」が出来ました~!経理・小笠原
今シーズンもバレーボール・ヴォレアス北海道の公式映像の制作を担当しました。来シーズンもよろしくお願いします!スポーツ部・百井
番組作りに欠かせない「スポーツ新聞」!!ネットには出てこない貴重な情報が満載デス!メディア制作センター Y・T
大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」の設計者は北海道出身の建築家。どさんこ建築家がリングに込めた思いを取材し、道内の視聴者の皆さんにお伝えしました。制作 UMA
雪がなくなってもなかなか気温が上がらず寒い日が続いていましたが仕事は体力勝負!例年より3週間遅れでことしも走り始めましたメディア制作センター 報道担当 M・H
時には北海道を飛び出し、東京・吉本興業本社にてオズブラウンのスタジオ収録を実施!制作・矢野
同世代コンビでどさんこ市場を編集中!毎週のOAに追われながらも楽しく編集しています。売れるといいな。編集 Y.T
MLB開幕戦盛り上げのため、3日間東京ドーム前から生中継。福永アナと制作2名の少数精鋭です!メディア制作センター H
サッカー中継後、雨の中の撤収… フード付きのジャンパーで来ればよかった…編集M.Y
早起きを頑張れば、美しい景色を楽しめる仕事です。技術・近藤
Bリーグ公式映像に携わり、早5年。有事の際は中継MIXも厭わない心積りです。制作センター T・UCHIYAMA
離島へ出張、初めての船です!忘れ物には細心の注意をして撮影に挑みます!撮影技術センター 秋山譲
札幌から遠く離れカシマスタジアムへ。有名な会場へ行く機会があるのはスポーツのお仕事の楽しいところ。編集H
北の大地に春の便りを告げるプロ野球の開幕。寒空の下、集まったファンの熱気をお伝えしてきました。撮影・技術:Shinohara
« 前へ12345...16次へ »